7月3日オープン!! 
店舗情報
住所 |
〒213-0001 |
---|---|
TEL. | 044-819-8551 |
営業時間 | 昼11:00〜14:00/夜16:00〜20:00 |
定休日 | 9月は14日、15日、16日、23日、28日にお休みをいただきます。 |
map
アクセス |
準備中 |
---|
店長から皆さまへ
メニュー
さまざまな食感と味わいが楽しめるラインナップ!
もり山のからあげは、まずそのにんにくの香りで食欲を刺激します。においをかげば食べたくなり、一口食べればもっと食べたい。その理由は45年以上守られてきた秘伝のニンニクダレ。今や伝説の唐揚げとなりつつあります。ぜひ、全ラインナップをチャレンジください。
もり山では注文をお受けしてから揚げたてを提供いたします。
もり山では揚げたてのおいしさを味わっていただくために、注文をお受けしてから調理いたします。香ばしい香りを嗅ぎながら待ち時間を楽しむのも中津からあげの特長のひとつです。待つのが苦手な方はあらかじめ、お電話で注文してからのご来店であれば待たずにお買い上げいただけます。
セットメニュー

約5〜6人用セット
総本家パック
モモ12個、ムネ6個、砂肝12個、手羽先6本
あれもこれもたくさん食べたいという方々に文句なしのセットです。

約4人用セット
九州パック
モモ8個、ムネ4個、砂肝8個、手羽先4本
パーティの主役にもなるバラエティ豊かな組み合わせセットです。

約3人用セット
大分パック
モモ6個、ムネ6個、手羽先3本
にぎやかな家族の食卓にピッタリの盛り合わせ。ごはんも会話もはずみます。

約2人用セット
中津パック
モモ4個、ムネ4個、手羽先2本
2人で食べたい、1人でガッツリ食べたいという方に!

贅沢おつまみセット
川崎高津パック
モモ2個、砂肝6個、手羽先1本
ビールはさらにおいしく、焼酎はすぐにもう1杯。どんなお酒にもピッタリ!

お試しセット
ちょいもりパック
モモ1個、ムネ1個、砂肝1個、手羽先1本
全部食べられ、いろいろ試せる。初めてもり山のからあげを食べる方へおすすめです。
定番メニュー

文句なしの売り上げランキングNo.1 !
若鶏からあげ 骨なし (モモ肉) (100g約3個)
総本家 もり山の売り上げランキングNo.1商品。やわらかい食感とジューシーな味わいの国産鶏のもも肉だけを使用。あっさりとした味わいの中にもしっかりとしたコクを感じる塩からあげは、ついつい何個でも食べてしまう絶品の味。ごはんのおかずはもちろん、お子さまのおやつにもピッタリです。

ヘルシー!おいしい! また食べたい!
若鶏からあげ 骨なし (ムネ肉) (100g約3個)
もも肉だけがからあげではありません。低カロリーで健康にもよいとされるむね肉のからあげは女性やお子さま、そしてダイエットを気にする方に人気の高い商品です。モモ肉とはまた違った食感のおいしさを味わえます。

モモもムネも、どちらも食べたい方に!
若鶏からあげ 骨なし (ミックス) (200g~)
モモ肉、ムネ肉を半分ずつにしたミックスを発売します。2つのお肉をバランスよく食べたい方、大勢が集まるパーティや宴会に、もちろんご家族の夕飯のおかずとして、お楽しみいただけます。

手羽先なのに肉厚。女性にも大人気の商品です !
若鶏からあげ 手羽先 (1本約60g)
からあげ好きにとって外せないのが手羽先のからあげ。手羽先の名店が数多く存在するのもうなずけます。もり山の手羽先が大きめの肉厚。パリパリとした皮の食感とコラーゲン豊富なゼラチン質は美容効果も高いと評判です。

珍味!されど美味!コリコリの食感がたまらない!
砂ズリからあげ(砂肝) (100g約8個)
プラス1品の定番中の定番。コリコリとした食感の中に旨味がギュッとしみ込んでいます。固くなりすぎないよう丁寧に刻みを入れているので、冷めてもおいしく食べることができます。ビールやお酒のおつまみにピッタリです。
お弁当

もりもり弁当
普通
モモ肉2個、ムネ肉2個、砂肝2個

モモから弁当
普通
モモ肉4個
大盛
モモ肉5個、ごはん大盛り

ムネから弁当
普通
ムネ肉4個
大盛
ムネ肉5個、ごはん大盛り

からあげ弁当
普通
モモ肉2個、ムネ肉2個
大盛
モモ肉3個、ムネ肉2個、ごはん大盛り
その他

ちょっとの空腹や学校帰りや仕事帰りに!
おやつからあげ もり山くん(ムネ) もも山くん(モモ)
少し小ぶりなからあげです。おやつ時やちょっとの空腹時にどうぞ。

ライス単品
小盛 中盛 大盛
お米は「茨城県産コシヒカリ 一等米(減農薬特別有機栽培米)」を使用。
総本家もり山はこだわりの「お米」を使用。

お米を知り尽くした老舗米問屋さんに特別に依頼し、からあげ弁当に合う本当においしいブランド米を選んでいただきました。 ぜひご賞味ください。
周辺情報
準備中
準備中